top of page
検索

嘘か真か

こんな作り話を考えてみた。ネス湖にネッシーがいるかどうか、を信じるか信じないかは個人の自由だと思う。しかし、本当かどうか、はそこまで自由ではないはずだ。科学的な調査が必要だ。そして調査隊が作られて、徹底的に調査した結果、ネッシーはいない、と結論付けたとする。データを公表し論...

アクシデント

お盆の時期に東北道では様々な事故が起こっていたが、そんな中に、単独の車両火災による通行止めがあった。死傷者がいなくて何よりだったが、私はこの事故に引っかかって高速を降りる羽目になった。国道4号は私のように強制的に高速を降ろされた車で渋滞しており、のろのろ走っていたら、なんか...

ワクチン接種

17日に急遽、18日にワクチン接種ができるので希望者は申し込むよう事務から連絡が来た。少し悩んだが、申し込むことにした。日本全国でワクチン接種が進み、高齢者接種は伸び悩んでいるのかもしれない。或いは、かかりつけ医での接種を希望する人が多いのかもしれない。いずれにしても、大規...

よくある話

大学近くのもみじ公園は小さいながらも非日常を味わえる素敵な公園だ。京都には入ったとたんタイムトリップしてしまうような寺社が多くあるが、もみじ公園はそこまではいかない。でも素敵だと思う。そんな公園で見知らぬおばあさんに話しかけられた。はじめは池の鯉が見事だ、などと当たり障りの...

新学期スタート

山形大学の小白川キャンパスは小さな敷地だが、桜の見どころは多く咲くタイミングもまちまちなので長い間楽しめる。 今年も新学期が始まり学生が帰ってきた。去年は全面オンライン推奨だったので閑散としていたが、今年は基盤を中心に対面の講義があるので去年と比べればだいぶ活気があるし生協...

Marvelous Marvin Hagler 追悼

もっとも完成形に近いボクサーと言われたMarvelous Marvin Haglerが66歳で逝去した。ちょっと早いなあ。Haglerはアマチュア時代の実績もなく、全く無名な状態から、全く無名なジムから一つずつステップアップして、世界タイトルを獲得したのは54試合目という苦...

大学院生募集

ちょっと気が早いけど、当研究室では令和4年度(試験は令和3年夏に予定)の大学院博士前期課程(いわゆる修士課程)の学生を募集しています(博士課程でも歓迎)。令和3年度に配属予定の学生が大学院に進学しないため、1,2名の大学院生を受け入れ可能です。...

進化と退化

マイク・タイソンがロイ・ジョーンズJrとエキシビション8回戦をやるらしい。今頃こんな試合誰が見るんだ?私は見るだろうけど、期待度は0。実際、どうもあまり評判がよくないようで、9月予定の試合が11月に延期になった。タイソンはデビュー間もないころからジョー小泉氏がテレビ東京と独...

競争社会

リストやドビュッシーが好きだったと言われているピアノ、ベヒシュタインのフルコンが山銀県民ホールにある。新しいホールも素晴らしいが、ベヒシュタインの音色は綺麗だった(私は弾けない)。 ピアノの世界にも栄枯盛衰があり、今一番勢力が大きいのはスタインウェイだろう。スタインウェイン...

前期終了

「早急に対策を打たないと取り返しのつかないことになる!」と言う意見を無視し、「必要以上に怖がる必要はなく大きな問題にはならない!」と言う楽観論を採用した場合、大体中盤にとんでもないことになって、終盤では楽観論を唱えた学者が見事にやられる、と言うのが映画の定番だが、さて今の現...

ハクビシン

バークレー国立研究所は、UCバークレーの先の山の中腹にある。ベイブリッジとゴールデンゲートが両方見える素晴らしい眺望に惹かれて、秋から冬にかけての楽しいお祭りシーズンに長逗留させてもらったことがある。楽しいことしかなかった滞在だったけど、そこで出会ったのが、野生の孔雀。あれ...

レポート今昔物語

昔は、レポートを紙飛行機にして遠くまで飛んだら中身がない証拠で落としたとか、おいしいカレーの作り方を書いてきた奴に、スパイスが足りないと落としたとか、いい加減な話をよく聞いたものだ。 学生時代の物理実験で、担当の先生が、「みんなのレポートはどれも同じでつまらない」と言うので...

講義はじめました

理学部建物の中は、閑散としているが、時折、教員の部屋から大きな独り言が聞こえてくるのは、オンライン教材を作っているのだろう。私も、その一人なんだけど、知らない人が見たら(そんな人は建物に入れないけど)、かなりやばい場所に映るだろう。...

新学期はウェブクラスから

私の学生時代の師匠は、「頑張る」と言う言葉が嫌いだった。「研究する」という行為は、楽しさと苦しさを伴う不思議な感覚だが、それを「頑張る」と表現するのが、どこか単純すぎて嫌だったのだろう。それでも、私が職を得て研究室を離れる時は、「わしは『頑張る』と言う言葉は嫌いやけど、まあ...

夜明け前

今年は、新型コロナの影響でいろいろ中止になっているが、思い返せば、大学の卒業式、私は証書を受け取るために大学には来たけれど、式で偉い人たちの話を聞くのが嫌で、式には出ず研究室のソファーでマンガ読みながら寝ていた。そうしたら教授が部屋に入ってきて、君は本当に変わってるねえ、と...

春休み

大学生の春休みは長い。授業開始前にダッシュしている学生の姿はもうない(写真)。この自由時間を小学生のように無邪気に過ごしてしまうのはもったいない。ぜひ次のステップのために有効に使ってほしい。昼まで寝て、バイトに行ったり遊びに出かけたりしても、時間は余っているはず。今日はやる...

受験勉強にさよならを

センター試験も終わって、どこの大学を受験するか、最後まで悩んでいる人も多いと思う。大学には、高校までとは質的に違う、難しいけど面白い学問の世界が広がっています。いつまでも受験勉強なんかしていないで、早く大学でじっくり考える時間を作れるようにするのが良いと思う。今はどこの大学...

MRM2019

12月11日にMRM2019参加のため横浜へ。たこ足開催で、どの会場に行けば何が聞けるのかが分からないままだったけど香港の会議よりは馴染みのある内容だった。既存の理論と違うところが面白いと思うので2020年も少しずつ攻めていきたい。久しぶりの横浜は楽しかった。

集中講義

今年の集中講義は、東京大学大学院理学研究科の加藤毅先生にお願いし、多配置時間依存Hartree-Fock理論を中心に教えていただきました。とても深い内容で、学生の皆さんにとって相互作用を記述する難しさと面白さを知る良い機会になりました。加藤先生ありがとうございました。また、...

日本物理学会秋季大会(物性物理)@岐阜大学

台風の影響で山形新幹線が止まり、現地に入れるか心配だったが、それまでの混乱が嘘のように順調に到着。とにかく暑い。行ったことないけどドバイのような暑さ。 そんな中、初日の午前中には博士課程の学生さんがポスター講演。TTF-CAの量子揺らぎを非直交CIで解析。ありがたいことに、...

1
2
bottom of page