top of page
検索
執筆者の写真物性理論

ハクビシン

バークレー国立研究所は、UCバークレーの先の山の中腹にある。ベイブリッジとゴールデンゲートが両方見える素晴らしい眺望に惹かれて、秋から冬にかけての楽しいお祭りシーズンに長逗留させてもらったことがある。楽しいことしかなかった滞在だったけど、そこで出会ったのが、野生の孔雀。あれは驚いた。建物の入り口にデカい鳥がいてフリーズしてしまった。孔雀って、あんな感じで生きてるんだ、と思ったものだ。

そして今朝、大学の構内で変な生き物がうろついていた。タヌキか?って思ったけど、頭がアリクイのように長くてタヌキではないようだ。キツネでもないし、ネコでもないし学生でもない。ふと思いついたのが、ハクビシン。ググってみると、やはりハクビシンだ。山形ではハクビシンの被害が多く報告されているらしい。

カラスに威嚇され、スマホ持った人間ににじり寄られても、ゆるゆるエサを探して動く姿はなかなか堂々としたもんだ。学内の支配者の学生が大学から離れて3か月でこんな野生動物が我が物顔でうろうろするんだなあ。栄枯盛衰のテンポは想像以上に速いようだ。




閲覧数:114回0件のコメント

最新記事

すべて表示

嘘か真か

ワクチン接種

Comments


bottom of page